
テレワークとは「ICT (情報通信技術)を活用することによって、場所や時間にとらわれない柔軟な働き方」のことです。
テレ(Tele)とワーク(Work)という言葉を組み合わせてできた造語で、テレは「遠い」や「離れた場所で」という意味を持ち、
「働く」という意味のワークと組み合わせることによって 「会社から離れた場所で働く」という意味になります。
テレワークは働く場所によって、
✔ 自宅利用型テレワーク(在宅勤務)
✔ 施設利用型テレワーク(サテライトオフィス勤務など)
✔ モバイルワーク
の3つに分けられます。

在宅勤務
育児や介護など、さまざまな理由で通勤できない環境の方が
インターネット等を使って自宅で仕事をする働き方。

サテライトオフィス勤務
専用サテライト、レンタルオフィスなど会社から離れたオフィススペースを使って仕事をする働き方。

モバイルワーク
交通機関での移動中や、顧客先、カフェなどでパソコンや
スマートフォンを使って仕事をする働き方。